2011年03月20日
『少しでも☆』
お友達からメール頂いて…
MOMを誘って一緒に参加してきました♪
あと少しで終わっちゃいますが、
少しでも力になれればなぁ~って思い‼
慌ててUPします♪

それでは…
今日も一日、みんなに
“HAPPY&LUCKYが届きますように☆"
MOMを誘って一緒に参加してきました♪
あと少しで終わっちゃいますが、
少しでも力になれればなぁ~って思い‼
慌ててUPします♪
それでは…
今日も一日、みんなに
“HAPPY&LUCKYが届きますように☆"
以下、転記させていただきます。
___________________________
『いま沖縄の私達にできること・・・・』
『東日本大震災の被災者の方々の力になりたい!』被災地から遠く離れた沖縄では何の不自由もなく生活がおくれています。
『沖縄にいる私達ができること』、NPO法人美ら島スポーツで何かできる事はないのかと考え、スポーツで沖縄をひとつにして義援金を集めることにしました。
そこで、『東日本大震災義援金ウォーク&ランin奥武山』を開催させていただきたいと思います。
『ウォーキング・ランニングどちらでもOK!』
『時間内であればいつ来てもらってもOK!』
『散歩の途中に参加してもらうのもOK!』
『ファミリーで歩いてもらってもOK!』
『いろんなスポーツでもOK!』
『誰でも参加OK!』
◆イベント名
『いま沖縄の私達にできること・・・』
東日本大震災義援金ウォーク&ランin奥武山 TEAM・OKINAWA結成!
◆日 時
3月20日(日)9:00~17:00(いつ来てもらっても参加できます!)
◆受付場所
奥武山運動公園テニスコート横にポカリスエットののぼりが目印!
◆募金内容
多目的広場を1周する事に100円~の募金を募ります。
◆開催内容
スポーツを通じて出来るアクションがあるのではないのかと考え、このチャリティーウォーク&ランを企画しました。
ランナーだけではなくファミリーで参加することができるように、スポーツというアクションを起こしチャリティーに参加していただきます。
また、マラソン大会などのイベントではスタート時間などの制限ができてしまうことと、『マラソン大会=ランナー』という絞られた参加者だけではなく、サッカー、テニス、野球などのいろいろなカテゴリーから、また家族での参加、奥武山公園を散歩中の方でも気軽にチャリティーに参加できるようにしました。
開催時間も9時~17時までと長い時間を用意することで、参加者の時間がある時にいつでも誰とでも参加することができるチャリティーにしました。
募金後には大塚製薬さんの協力によりポカリスエットの提供があります。
◆対象者
沖縄におられる方全ての方
あなたの気持ちが日本を助ける一歩になりますよ!
◆主 催
NPO法人美ら島スポーツ
皆様からの義援金は、『Jast Giving Japan』で『TEAM・OKINAWA』を立ち上げ、全て寄付させていただき、被災地の方々に役立てていただきます。
多くの方の参加をお待ちしております。
時間がないので、iPhoneより〜転記しました‼
f^_^;)
___________________________
『いま沖縄の私達にできること・・・・』
『東日本大震災の被災者の方々の力になりたい!』被災地から遠く離れた沖縄では何の不自由もなく生活がおくれています。
『沖縄にいる私達ができること』、NPO法人美ら島スポーツで何かできる事はないのかと考え、スポーツで沖縄をひとつにして義援金を集めることにしました。
そこで、『東日本大震災義援金ウォーク&ランin奥武山』を開催させていただきたいと思います。
『ウォーキング・ランニングどちらでもOK!』
『時間内であればいつ来てもらってもOK!』
『散歩の途中に参加してもらうのもOK!』
『ファミリーで歩いてもらってもOK!』
『いろんなスポーツでもOK!』
『誰でも参加OK!』
◆イベント名
『いま沖縄の私達にできること・・・』
東日本大震災義援金ウォーク&ランin奥武山 TEAM・OKINAWA結成!
◆日 時
3月20日(日)9:00~17:00(いつ来てもらっても参加できます!)
◆受付場所
奥武山運動公園テニスコート横にポカリスエットののぼりが目印!
◆募金内容
多目的広場を1周する事に100円~の募金を募ります。
◆開催内容
スポーツを通じて出来るアクションがあるのではないのかと考え、このチャリティーウォーク&ランを企画しました。
ランナーだけではなくファミリーで参加することができるように、スポーツというアクションを起こしチャリティーに参加していただきます。
また、マラソン大会などのイベントではスタート時間などの制限ができてしまうことと、『マラソン大会=ランナー』という絞られた参加者だけではなく、サッカー、テニス、野球などのいろいろなカテゴリーから、また家族での参加、奥武山公園を散歩中の方でも気軽にチャリティーに参加できるようにしました。
開催時間も9時~17時までと長い時間を用意することで、参加者の時間がある時にいつでも誰とでも参加することができるチャリティーにしました。
募金後には大塚製薬さんの協力によりポカリスエットの提供があります。
◆対象者
沖縄におられる方全ての方
あなたの気持ちが日本を助ける一歩になりますよ!
◆主 催
NPO法人美ら島スポーツ
皆様からの義援金は、『Jast Giving Japan』で『TEAM・OKINAWA』を立ち上げ、全て寄付させていただき、被災地の方々に役立てていただきます。
多くの方の参加をお待ちしております。
時間がないので、iPhoneより〜転記しました‼
f^_^;)
Posted by YUKA at 15:43│Comments(0)
│日記